本日より3学期の開始です。
TV放送で始業式が行われました。

校長先生より3つのお話がありました。
1つ目は,「冬休みのふり返り」です。
冬休み前に
・新しい目標を決める。
・家でも「あそべこ」を実践する。
・命を大切にする。
に取り組むよう励ましの言葉を送られました。
さて,どうだったでしょうか。

2つ目は,「新しい年について」です。
今年は丑(うし)年です。
延期になったオリンピック・パラリンピックが行われます。
コロナが収まり,以前の日常生活に戻れることを願うばかりです。

丑年もいる6年生は真剣にお話を聞いていました。
3つ目は,「3学期について」です。
学年のまとめをしっかりと行い,次の学年・中学校への準備期間を大切に過ごしたいです。
児童代表の言葉からは,次の学年を見据え,決意を新たにしていることが分かりました。
キーワードの“努力”“積極性”が心に残る発表でした。

40日余りの学期となります。
教職員一同,全力で取り組みますのでどうぞご支援の程よろしくお願いいたします。