その1からの続きです。
6年生は,廊下の正しい歩き方を劇にして教えてくれました。それから,校歌を歌って聞かせてくれました。昨年度は,全校そろって歌う機会がなく,今年こそ「みんなで集まって歌いたい」,そんな願いも伝わってきました。

最後に,1年生がお礼に「さんぽ」を歌いました。身振りをつけながら,とてもかわいらしい歌でした。聞いていた6年生から大きな拍手が送られました。

1年生を迎える会のクライマックス,くす玉割りです。1年生の代表がひもを引っ張ると・・・

あれ?垂れ幕が??
ちょっとハプニングが・・・
再びアーチをくぐって1年生が退場しました。

大歓迎を受けて,1年生は標茶小学校児童の仲間入りですね。