6年総合「防災マスター」の学習です。
この学習は,北海道開発局釧路開発建設部,(株)ドーコン,釧路気象台,標茶町役場他様々な外部の団体に支援していただいています。

ここ数年,毎年多くの自然災害が起こっています。標茶町では,河川が氾濫することが増えてきました。

台風が来て,河川の氾濫が予想されると仮定して,どのように行動すればよいかを考えました。

グループで考えていきます。「マイ・タイムライン」作りです。

最後に2グループが発表しました。真剣に考えたことが分かりました。
授業に関わっていただいたすべての方々に感謝いたします。
この学習がさらに広がるように今後も取り組んでいきます。