カウンタ

COUNTER716099

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

最近の出来事 >> 記事詳細

2024/02/20

働くことを考える

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
2月20日(火) 総合的な学習の中にキャリア学習があります。その一環として『働くことを考える』をテーマに、町内在住で養鶏場を営む『ポロニ養鶏場 大木 様』をお招きして、養鶏を生業とし活躍されている方の「生の声」を聞き、職業に対する興味をもたせ、将来の夢や希望につなげる機会として講話していただきました。


ポロ二養鶏場のポロ二とは、アイヌ語で、「ポロ」が大きい、「二」は木、ポロ二という言葉自体はアイヌ語には無いのですが、2つを合わせると、お判りでしょうか?名字の大木となるのです。
ポロ二養鶏場は30年前に標茶町オソツベツに開設したそうです。ヒヨコが初めて口にするものから自家製の餌で育て、親鶏に成長したらストレスがかからないよう開放型の鶏舎で平飼するなど、健康で幸せな鶏を育てることにこだわりを持っているそうです。
講話では、大木様の半生を紹介していただき、養鶏場を開設するまでの経緯を教えてくれました。
最後に、ポロ二養鶏場の卵6個パックを生徒全員にプレゼントしていただきました。ありがとうございました。


13:40

infomation

〒088-2462
標茶町字虹別原野67線-103-4
TEL 015-488-2345
FAX 015-488-3020
E-Mail: office-nij@shibecha.ed.jp