カウンタ

COUNTER715604

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

現在はありません。
 

日誌

最近の出来事 >> 記事詳細

2023/07/20

総合的な学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
7月19日(水)総合的な学習「環境学習」-釧路川の水質と生物ーの一環で、釧路開発建設部釧路河川事務所が主催する「釧路川の水辺をみんなで楽しもう」(釧路川の水生生物調査生き物観察会)に協力参加してきました。
釧路川の水辺をみんなで楽しもう.pdf
場所は、弟子屈町(カヌーポート摩周大橋駅)。釧路河川事務所の方々のご指導のもと、川の状況・水質・水生生物・魚類等の調査、観察を行ってきました。
この調査は、身近な自然環境に接することで、川に親しみ、河川環境への関心を高めてもらうことを目的に昭和59年から調査を行っているそうです。
生徒はライフジャケットに身を包み、各班に分かれ河川事務所の方々と一緒に調査を行いました。川の水は冷たく、長時間入っているのは大変でしたが、いろいろな生物等を採取でき、川の環境を把握することができました。







調査中に、NHK釧路放送局のインタビューを受けました。
11:04

infomation

〒088-2462
標茶町字虹別原野67線-103-4
TEL 015-488-2345
FAX 015-488-3020
E-Mail: office-nij@shibecha.ed.jp
 

学習コンテンツの紹介

 北海道教育委員会から、学
習支援コンテンツが紹介され
ています。以下のリンクをク
リックすると、北海道教育委
員会のサイトに移ります。

「どさんこ学び応援サイト」
 

自然災害時の対応について

災害時の対応について
自然災害時の対応について、
お知らせします。
以下をクリックして下さい。
自然災害時の対応について
PDF形式で開きます。(71KB)
 

冬季荒天時 家庭へのお願い


冬季荒天時の対応について、
お知らせします。
以下をクリックして下さい。
冬季家庭へのお願い文書(配付版).pdf
冬季の臨休、繰下げ登校等に係る学校体制について.pdf
PDF形式で開きます。(118KB)
 

Jアラートが発令された際の対応について