このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
標茶町立虹別中学校
トップページ
学校情報
沿革
学校だより
学校行事予定
アクセス
コミスク
いじめ防止
部活動
携帯電話取扱い等
検索
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校情報
沿革
学校のようす
学校だより
学校行事予定
アクセス
コミスク
いじめ防止
部活動
携帯電話取扱い等
カレンダー
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
日誌
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/01/28
全国学校給食週間2日目
| by
管理者
全国学校給食週間2日目。献立は青森郷土料理の「せんべい汁・いかメンチカツ・大根の塩昆布和え」でした。
せんべい汁は青森県八戸市周辺で江戸時代に生まれた伝統的料理。料理専用の南部煎餅を用い、醤油味で煮た
てた汁物です。
いかメンチカツは津軽地方に伝わる家庭料理で、イカを刺身にしたときに残る「ゲソ」をたたいてミンチに
し、たまねぎやニンジンといった野菜とともに小麦粉でまとめて揚げたのがはじまり。
生徒は、初めてのせんべい汁をみて、まず、汁に煎餅が入ってるのに驚いていていました。中には汁に入れ
ずおやつ感覚で直接煎餅を食べている生徒もいました。
13:34
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
infomation
〒088-2462
標茶町字虹別原野67線-103-4
TEL 015-488-2345
FAX 015-488-3020
E-Mail:
office-nij@shibecha.ed.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project