1年生は、1の位と10の位で、2年生は、100の位と1000の位で、数のしくみの学習中です。数のしくみを絵で表したり、表で表したり、説明をしたり、説明の仕方を教科書通りにしてみたり、説明をノートに書いたり。子どもたちが、数のしくみについて、様々な方法で理解を深めていました。落ち着いた中で、数のしくみについて理解を深めていく子どもたち。そして、数の仕組みの表し方を、生き生きと行ったり来たりする姿は、「数のしくみの世界の子どもたち」のようでした。