現在、学校現場には様々なICT機器が導入されています。
ここ数年、コロナ禍もあり、1人1台端末が定着し、各校ではその活用を図りながら教育活動を進めています。
本校では、高学年でほぼ毎日活用されており、児童がタブレットを使う姿がよく見られます。
本日、低学年と中学年の教室では、

ロイロノートを活用して授業を進める姿が見られました。

全校児童が発達段階に合わせてICT機器を活用できるよう計画していきます。

外ではこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
昨日、釧路地方に桜の開花宣言が出されました。
これから春本番といったところです。