今週から,毎週火曜日・木曜日の中休みに健康委員会主催の「体力アップチャレンジ」が体育館で行われます。
体育館には,体力を高める色々なコーナーが設置されています。

どこまで届くかな!目指せ,Vリーグ選手。

ラダーは色々な種目の練習に取り入れられています。
ビブスを身に付けた健康委員会のメンバーが補助します。

平均団でじゃんけん対決をして,楽しみながらバランス感覚を養います。
体力テストの結果を受けて,今後様々な取組みを行っていきます。
お腹がすいたところで,本日は“ふるさと給食”でした。

標茶町で収穫された野菜や牛乳,牛肉などを使ったメニューです。なんと贅沢な献立!



どの教室もおいしい笑顔でいっぱいでした。
食材を提供していただいた方々にお礼を申し上げます。