このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
標茶町立虹別小学校へようこそ
虹別小学校は北海道の東部、
標茶町の北東部にあり、
周りを広大な牧草地に囲まれた、
自然豊かな小学校です。
トップページ
学校情報
沿革
学校のあゆみ
虹別のあゆみ
教員数・児童数
学校だより
行事予定
アクセス
コミスク
学校評価
いじめ防止基本方針
各種お知らせ
スクールカレンダーR7
検索
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校情報
沿革
学校だより
学校行事
行事予定
アクセス
コミスク
学校評価
いじめ防止基本方針
各種お知らせ
スクールカレンダーR7
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
日誌
虹別小学校 最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/08/21
夏休み中の学校の様子をお知らせします
| by
管理者
もうすぐ夏休みが終わり、2学期が始まります。
今回は、夏休み中の学校の様子をいくつかご紹介します。
◯校内の清掃
玄関は、普段なかなかできない水洗いを行い、すっきりとした印象になりました。時間がたって落ちにくくなった汚れはなかなか手ごわかったですが、靴の裏の泥を落とすなど、私たち大人も意識してきれいに使っていこうという気持ちになりました。 始業式の前日には、児童トイレの壁を掃除する予定です。夏の湿気でこもりがちだったため、先生方みんなで協力して、気持ちよく使えるように整えていきます。
◯グラウンドの除草作業
PTAの有志の方々に、グラウンドの除草作業をしていただきました。
暑い中での作業、本当にありがとうございました。おかげで、グラウンドがすっきりと整い、より使いやすくなりました。
◯教材園や花壇の草むしりと野菜の収穫
教材園では草取りと野菜の収穫を行いました。育ちすぎてしまった野菜は先生たちでおいしくいただきました。今年もおいしい野菜がたくさん実っています。児童のみなさん、登校したらぜひ見にきてくださいね!
春の環境整備作業の際に保護者の皆様に整えていただいた花壇では、マリーゴールドなどのお花が綺麗に咲いています。
草取りのほかに、花がら摘みも行い、株が弱らないよう手入れを続けています。これからも秋まで、校舎を彩ってくれることを楽しみにしています。
◯備品の点検
みなさんが日頃使っている備品が、安全に使えるよう点検を行いました。新たに納入された備品もあり、より快適に過ごせるようになっています。
また、先日のブログでもお伝えした通り、有志の方からご寄贈いただいたポータブルクーラーも設置しました。さらに、跳び箱の表面も新しく貼り替え、デザインが変わっています。どんなデザインかは、登校してからのお楽しみです!
8月26日より新学期が始まります。
楽しい夏休みを過ごせましたか?
児童のみなさんが元気に登校してくるのを、職員一同心から楽しみにしています。
12:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
9月行事予定
3日 職員会議
4日 避難訓練
5日 芸術鑑賞会
11日~12日 修学旅行
16日~19日 教育実習生受入
18日
いも掘り・雪印見学
19日
馬の日
(予備日26日)
information
〒088-2462
北海道川上郡標茶町字
虹別原野67線108番地
Tel 015(488)2242
Fax 015(488)3001
E-mail
office-nie@shibecha.ed.jp
標茶町立虹別小学校
※本サイトに掲載されている
画像、文章等を無断で複製、
再配布することを固く禁じます。
進入禁止区域について
児童の安全確保のため校舎前を自動車での進入を禁止とします。
進入禁止区域.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project