このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
標茶町立 沼幌小学校へようこそ
トップページ
教育目標
沿革
いじめ防止方針
行事予定
学校のようす
学校だより
アクセス
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
教育目標
沿革
いじめ防止方針
行事予定
学校のようす
学校だより
アクセス
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
お知らせ
クマ情報
7月25日(金)午前7:50頃 沼幌保育所付近にて、一頭のクマが目撃されました。
付近住民の方は、外出する際、特に早朝や夕方など十分にご注意ください。
日誌
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/05/28
人権の花贈呈式
| by
管理者
5月26日(月)人権の花運動のよる花の贈呈式が行われました。
この運動は、法務省及び全国人権擁護委員連合会が小学生を対象とした啓発活動で、昭和57年度
より行われているそうです。
内容は、学校に配布した花の種(沼幌小学校は標茶町の花でもあるコスモスの種でした)を、子
どもたちが協力して育てることによって、生命の尊さを実感し、豊かな心を育み、優しさと思い
やりの心を体得することを目的としているそうです。
この日は、標茶町役場地域振興課の方が来校し用意していただいたプランター10個に全校児童
が協力してコスモスの種を植えました。
10:56 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
infomation
〒088-2389
標茶町字ヌマオロ原野60‐1
TEL 015-488-4231
FAX 015-488-5003
E-mail.
office-num@shibecha.ed.jp
クロームブック接続の方法
クロームブック接続の方法【沼幌小】.pdf
クロームブック課題提出の方法.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project