カウンタ

COUNTER294811

新着情報

 

パブリックスペース

表彰されました。09/11 15:47
クラブ活動③09/11 15:28

お知らせ

現在はありません
 

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2025/09/02

地震に備えて

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
9月1日(月) 地震を想定した防災訓練を行いました。
9月1日は防災の日。1923年9月1日に関東大震災が発生したことをきっかけに定められたそうです。
沼幌小学校では、地震が発生した場合に自分で判断したり教師の指示に従ったりして、冷静に避難する行動
を身に付けるため毎年訓練を行っています。
今回は2名の標茶消防署の方にも来ていただき地震発生時の避難の仕方などを指導していただきました。



地震を想定した訓練。地震発生時には机の下などに入り身を守る行動をとります。
児童達は先生方の指示に従い、いち早く行動することができました。
訓練終了後は、標茶消防署の方が、家にいる時や外出時の地震を想定した避難の仕方などクイズ形式
で行ってくれました。

10:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

infomation

 〒088-2389
    標茶町字ヌマオロ原野60‐1
   TEL 015-488-4231
   FAX 015-488-5003
 
  E-mail.office-num@shibecha.ed.jp