
本日は全校で道立ゆめの森公園へ遠足に出かけました。
午前中は虹っ子班ごとにウォークラリーを行い、園内の自然や環境に親しみました。
子どもたちは地図を見ながら協力し、課題に取り組んでいました。
午後は学年ごとに遊び、体を動かしながら楽しい時間を過ごしました。
事前に指導した「公共のマナーを守りながら行動する」ことを意識し、落ち着いて活動できました。
今回の遠足では、高学年が低学年を気遣いながら、みんなで協力して活動する姿が印象的でした。
遠足で学んだ集団行動の大切さを、今後の学校生活で実践していくことを期待しています。