チャレンジマラソン中止のお知らせ
残夏の候、保護者の皆様には益々ご健勝にてお過ごしのことと拝察申し上げます。
さて、児童の体力づくりの一環として例年実施しているチャレンジマラソンについて、8月26日付け
でご案内したところです。しかしながら、学校付近で7月及び8月にヒグマの目撃情報があったこ
とに加え、北海道教育委員会からも全道的に人の生活圏にヒグマが出没している状況があること
から、改めて、学校として危機管理を徹底するよう通知された状況です。また、本校の保護者から
も実施に向けての不安のご意見も頂戴いたしました。
つきましては、これらの状況を踏まえて検討した結果、誠に残念ではありますがチャレンジマラソン
は中止する判断をいたしました。今後も、児童の安心・安全を最優先に教育活動を進めて参ります。
保護者の皆様におかれましては、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
1,チャレンジマラソン(9月11日実施予定)について ⇒ 中止
2,当面の間の校舎外での教育活動(いわゆる「外活動」)について
①学校敷地外での活動は行わない。
②学校敷地内(グラウンド、遊具など)での活動は、以下の安全対策を講じる。
・複数で行動する。
・児童の活動には教師が付き添う。
・クマ鈴を携帯する。
・校舎外で活動することを職員室に事前に知らせる。
③新たに学校周辺でのクマ目撃情報があった場合。
・その日から3日間を目途に、児童が関わる一切の外活動を中止する。