カウンタ

COUNTER320178

新着情報

 

パブリックスペース

児童生徒表彰11/25 14:28
授業の様子11/20 13:10

お知らせ

現在はありません

 

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2025/11/20new

授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
ある日、学校の中に良い匂いが漂っていました。
さて、何の匂いかと家庭科室に行ってみました。そこでは、中学年がカスタードクリームを作っていました。
卵や牛乳、砂糖、薄力粉などを混ぜ合わせ、火にかけながらひたすら混ぜ合わす。フツフツと気泡
ができ、もったりとした状態になればOK。あとは冷蔵庫で冷やせば美味しいカスタードクリームの出来上
がり。出来上がったカスタードクリームは食パンに付け美味しくいただきました。
また、別日には高学年がごはんと味噌汁を作っていました。
味噌汁は煮干しからだしを取り、ねぎや大根など入れ、味噌を溶かして出来上がり。
ごはんもふっくらと炊き上がり、美味しい和食が出来上がりました。
給食と合わせ試食をしました。


13:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

infomation

 〒088-2389
    標茶町字ヌマオロ原野60‐1
   TEL 015-488-4231
   FAX 015-488-5003
 
  E-mail.office-num@shibecha.ed.jp