このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
標茶町立 沼幌小学校へようこそ
トップページ
教育目標
沿革
いじめ防止方針
行事予定
学校のようす
学校だより
アクセス
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
教育目標
沿革
いじめ防止方針
行事予定
学校のようす
学校だより
アクセス
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
児童生徒表彰
11/25 14:28
授業の様子
11/20 13:10
お知らせ
現在はありません
日誌
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/11/19
体験意見発表会
| by
管理者
11月18日(火)体験・意見発表会(作文・総合的な発表)を行いました。
低学年は、子どもたちが家庭や学校、そして社会生活の中で体験したことや日頃考えていることを自分の意見
として発表しました。
中・高学年は、児童が設定した課題に対して、情報収集・整理・分析した過程の振り返りを発表しました。
低学年の発表では、地域にまつわる家族の話をしてくれました。
地域とのお付き合いは大事ということを家族の例をとって発表してくれました。
また、中学年では、沼幌は酪農地帯であることから、酪農の仕事について大変なことなどを発表してくれました。
15:36 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
infomation
〒088-2389
標茶町字ヌマオロ原野60‐1
TEL 015-488-4231
FAX 015-488-5003
E-mail.
office-num@shibecha.ed.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project