理科の学習で、電磁石を作っている子どもたちです。芯にエナメル線を巻いていきます。巻き数が決まっていること、平均的に巻いていくこと、そういった必要がある作業です。正しくできなければ、実験に支障がでるため、もう一度巻きなおしをしなければがなりません。そのような作業を、ていねいに根気強く進めていく子どもたち。そして、教室の雰囲気は、何かやわらかなのでした。